ひとまずやってみるのです

何事もまずはひとまずやってみるが信条。上手くいくかはわからないけども挑戦が大事!

筒香、メジャーでどのくらい成績を残せるかの予想の記事が出てた

time 2019/12/19

筒香、メジャーでどのくらい成績を残せるかの予想の記事が出てた

私はかれこれ20年以上ベイスターズのファンなのですが選手の移籍でこんなにワクワクするのは初めてかもしれません。
これまでは移籍といえばFAで「優勝争いがしたい」と強いチームに主力に
抜けられると言ったマイナスイメージだけでした。
しかし今回は違います。
我らの筒香、いや、日本の4番筒香のメジャー挑戦。
これは応援したくならないわけがない。
若いのにキャプテンとして、主将としてチームを鼓舞し、
日本シリーズにも進出させてくれました。
いい見本になる選手としてチームを引っ張ってくれました。
そんな筒香選手だから今回の移籍は応援したいです。

レイズにいせきが決まって、いろんなところで成績の予想が出ており、

【DeNAからポスティングシステムを使ってレイズと2年1200万ドル(約13億1000万円)の契約を結んだ筒香嘉智外野手(28)について来季の成績を打率・251、27本塁打、81打点と予測した。

DeNA10シーズンの通算成績は打率・285、205本塁打、613打点、出塁率・382、長打率・528だった筒香だが、同システムは直近の成績を重視するのが特徴で、出塁率と長打率はそれぞれ・329、・470とやや厳しい数字を予測した。

今季の筒香の打球速度は最速が108マイル(約174キロ)で、平均92マイル(約148キロ)はメジャー30傑に入ることを紹介しながら「しかし、当然のことながら投手のレベルやタイプは今までとは異なる」と苦戦を示唆する一文もあった。」】

なかなか厳しい評価というのか、立派な評価というのか難しいですが、
個人的にはもっと打ってくれると思います。
ウインターリーグに参加して自ら腕を磨いたりと努力を惜しまないことはもちろん、
筒香選手は性格上、外国選手にも積極的にコミュニケーションを取ることができるので
スランプも短くできると思うのです。

まだキャンプも始まっておらず予想は早いですが今から活躍が楽しみで仕方ありません。

sponsored link

down

コメントする




自己紹介

morry

とりあえず気になること、誘われたことはやってみるmorryです。文才は今一つですが少しでも自分の経験が役立つように文字として残すことにしました。 [詳細]

最近のコメント