ひとまずやってみるのです

何事もまずはひとまずやってみるが信条。上手くいくかはわからないけども挑戦が大事!

【お金の増やし方】リモートで保険の話を聞いてみた

time 2021/04/30

【お金の増やし方】リモートで保険の話を聞いてみた

たまたまもらったチラシに保険の説明を受けたらそれなりの粗品が貰えるとあり、

貧乏性の私は誘い文句に乗って申し込みました。

簡単な奴です。こんな人ばっかりだと保険屋さんも勧誘が楽でしょう。

しばらくするとメールが来て、自宅または自宅近くのファミレスや喫茶店、それが難しい場合はリモートでアポイントが欲しいとのこと。

自宅に来られると勧誘が酷い時断りにくいし、ファミレスはお金も掛かるし周りにも話を聞かれて恥ずかしいのでリモートを選択。

日程を交渉してMicrosoftの会議みたいなアドレスが送られてきたので当日はそちらのアドレスからリモート会議のような形で説明を受けました。

学資保険、生命保険、貯蓄型保険、NISA 、投資信託、銀行貯金など、

お金を増やす方法は数あれどしっかりと着実に増やすならどれがいいかとの講義。

子どもが大きくなるまでの年数やそれまでにいくら必要で、いくらずつなら貯められるかを計算。

銀行に預けていても意味ない、学資保険は利率がよく見えるが実はトリックあり、NISAは税金かからなくて簡単など分かりやすく教えてくれました。

知ってる話がほとんどでしたが説明の仕方の上手さにさすが保険屋さん、プロの仕事だなーと感心してました。

その中でどれをした方がいいと思いますかとの質問があり、保険屋さんは可能なら全部。とのこと。

何故ならリスクヘッジは勿論だがどれにも一長一短があり性格などによっても向き不向きなどがあるそう。

私はまだ貯蓄型保険には加入していないのでこちらの話は受けてもいいかなーと思案中。

生命保険も付いており、安心感は高そう。

外貨型しかないのが不安要素だがそれを打ち消すだけの実績が今のところは出てる様子。

少額から始めてみようかと思った時に粗品で釣られて保険に入ってしまうなんてこの保険屋さんの策略にハマったようで少し悔しい気持ち。

しかしながら有益な情報が得られたので問題ないです!

世の中にはまだまだお金を増やす方法がたくさんあるんだなと実感した最近の出来事でした。

保険の時間 無料面談完了 ポイント不可

sponsored link

down

コメントする




自己紹介

morry

とりあえず気になること、誘われたことはやってみるmorryです。文才は今一つですが少しでも自分の経験が役立つように文字として残すことにしました。 [詳細]

最近のコメント